人気ブログランキング | 話題のタグを見る
レビューその3 20年の進化(続)
前回の続き

2−5)カーナビ(オーディオ)
 お待たせしました、世間一般に10年ぐらい遅れてしまいましたが、我が家もようやくカーナビを導入です。
装備の点で見た目ではここが一番進化しているポイントです。
レビューその3 20年の進化(続)_c0162277_20165913.jpg
これまではFM/AM、カセットプレーヤーのみだった。つまりカーナビはおろかCDすら聞けなかった。それで困らなかったので、特に問題な無かったんだけど・・・・。
レビューその3 20年の進化(続)_c0162277_20153629.jpg
LEVINを購入した当時は、カセットからCDへ主役の座が交代しかけた頃だったんで、まだまだカセットで用が足りると思い、CDプレーヤーは選択しなかった。カーナビに至っては一部のマニアのみにとどまってた。

それが20年たった今ではカーナビの装備は当たり前。音楽も形態が変化しMP3等の電子ファイルを持ち出して聞く時代。
地図を見ることに関しては、A4サイズや昭文社のB4サイズマップル(見開きにすると新聞紙1ページの大きさ、これは非常に便利だった)のロードマップ見るほうが一覧性の観点から絶対に便利と思い、カーナビの必要性をまったくと言って良いほど感じなかった。が、ここ数年でマップの文字が見づらくなってきたことも勘案し、今回ようやくカーナビの導入を決定。

第一印象はちょっとしたパソコンが搭載されているって感じ。HDDが60Gあり、DVDやフルセグまで視聴可能。SDカードスロットを装備し、そこから写真を表示させたり、MP3形式の音楽ファイルをHDDに転送できる。もちろんCDをHDDへ読み込ませることも可能。またiPhoneやiPodとの連携もできる。
さらにリアビューカメラ(CCDタイプ)が手ごろな値段になったため装着。バックの映像をモニター上へ投影でき、ぎりぎりまで幅寄せが可能となった。
やっと時代に追いついたね。
レビューその3 20年の進化(続)_c0162277_20323045.jpg


ここまではまるでデジタル家電の説明しているみたい。いまどきの車には当たり前の装備だが、20年の進化が明確に現れている点。ユーザーインターフェイスが、家電製品の操作に近づいているようだ。
だだし、これらはランニング時にスントやガーミン等の心拍計をつけるかどうか、iPodで音楽を聴きながら走るかどうかの違いに似ており、あくまであると便利なものというレベル。でも一度使うとやめられないものばかり。

次回からやっと車のレビューに入ります。
by kurisuke64 | 2012-04-15 20:39 | LEVIN / IMPREZA